- 
							国内7メーカ、9種の産業用ロボットを展示しています。 ロボットの機能・実用性をリアルに体験できるショールーム。 モノづくり企業を総合的にサポートする中四国初の施設です。 
- 
							労働人口減少による人材不足、人材不足による人件費の高騰、 それらの解決に向けた仕組みづくりをご提案いたします。 合わせて業務の効率化を促進し、生産性の向上に寄与します。 
- 
							複数メーカの製品を見比べることで、ニーズに適したロボット を選定可能にしています。 
 製品の展示だけでなく、モノづくり現場に必要な情報や知識の発信拠点としての役割も担います。 
 
						- 関西圏・九州地方からも比較的近く、四国・山陰地方との中間に位置する岡山県。
 瀬戸内ロボットサポートセンタのある岡山市南区は最寄りの高速インター(早島IC)から車で20分。JR岡山駅バス乗車25分。岡山空港から車で50分の位置にあります。広い駐車場も完備しており、県内外の方問わず、来場のし易さも当センタの特徴です。
 
						- 3階建ての建屋には、1階展示場の他、商談スペースも準備しています。また、ロボットによる作業デモンストレーションだけでなく、製造したい品物を持ち込んでの実機テストも受け付けています。教育を受けた専門スタッフが常駐していますので、あらゆるニーズに的確にお応えすることが可能です。
 
						- 3階には大セミナールーム、2階にもセミナー向けのスペースを用意しています。専門スタッフによる、オペレーターの育成支援、製造効率を向上するためのティーチング、安全教育・技術指導なども行なっています。その他、モノづくり企業向けの大規模展示会、セミナーなども定期的に開催しています。
 
			








